ヒイフウの人生に役立つ戦略研究ブログ

現代を生き抜くための戦略、憧れの男(実在の人物から漫画キャラまで)の名言、など生活に役立つ情報を発信しています。

孫子の兵法の名言を仕事や日常で活用しよう(第1篇 計篇)

こんにちは!ヒイフウです。

 

今回は久しぶりにこのブログの主要テーマに戻り

戦略についてお話しさせて頂きます。

 

今日は私が最も好きな兵法書孫子の兵法」について紹介します。

 

孫子の兵法は約2500年前に中国の兵法家の孫武が書いたと言われる兵法書です。

 

毎年数多くの本が新たに書かれては忘れ去られていく中で、
これほど昔に書かれた本が現代まで読み継がれているということが
孫子の兵法がいかに素晴らしい兵法書であり

現在でも使える戦いのノウハウの詰まった本かということがわかります。

 

なお、三国志曹操、戦国時代の武田信玄
現代のソフトバンク孫正義さんやマイクロソフトビルゲイツさんなど、
名将や名経営者と呼ばれる人達は孫子を愛読している方が多いです。

ジョジョの奇妙な冒険の第2部主人公のジョセフジョースターももちろん読んでいます)

 

今回は全13篇からなる孫子の兵法の第1篇から
名言と現代での活用例を紹介します。

 

第1篇・計篇
『兵とは国の大事なり、死生の地、存亡の道、察せざるべからざるなり。
(戦争は国家の重大事である。国民の死活が決まるところで、国家の存亡のわかれ道であるから、よく熟慮せねばならない。)』


戦争は国の存亡がかかっており滅びるリスクがあるのでよく考えてから戦うべきと説いています。

 

現代の経営においても、競合他社と戦う前に本当に戦うべきかよく検討する必要があります。
例えば、価格競争のような消耗戦を仕掛けて目の前の戦いに勝ったとしても、
それは自社の利益が減り経営体力を奪うことに繋がります。
たとえそれで何度か勝つことができても
そんな戦いを続けていればいずれ滅びることになるでしょう。
競合他社と真正面から戦うだけでなく、
友好的M&Aや提携など共存共栄を目指すほうが
自社に利益をもたらすケースもあることを意識して
今回戦うのか戦わないのかよく考えるべきです。

 

また、個人的な戦いにおいても同様です。
自分のライバルを目先の議論で言い負かせたり、
道で出会った変なおっさんと突発的にケンカをして勝利しても
恨まれたり怪我をしたり労が多い割には得るものは少ないです。
ライバルと戦わずに敵にしないことや、
変なおっさんからはさっさと逃げるなど
戦うべきか否かはよく考えましょう。

 

最後に、戦いではないのですが、
私の経験則から戦術的に敗北することが
戦略的な勝利をもたらす例を一つお伝えしておきます。
それは、嫁とのケンカです。
嫁が何か怒り出した時は自分が悪くないと思ってもすぐに謝りましょう。
あなたをそんなに悲しませて怒らせてしまってごめん、と。
この場合、言い争いで論破して戦術レベルで勝利をおさめても夫婦の溝が深くなるだけです。
平和な結婚生活を送るためには
すぐに降伏して仲直りしたほうが
人生を長い目でみれば戦略的な勝利と言えます。

 

では、今回はここまで!
どうも、ありがとうございましたー!

 

 

 

孫子の兵法の続きはこちらから↓ 

 

hii-fuu.hatenablog.jp

 

 

hii-fuu.hatenablog.jp

 

 

hii-fuu.hatenablog.jp

 

 

hii-fuu.hatenablog.jp

 

 

hii-fuu.hatenablog.jp

   

 

hii-fuu.hatenablog.jp

 

 

 

 

過去の戦略戦術の記事はこちらから↓

 

 

hii-fuu.hatenablog.jp

 

弱者が強者を破る基本の局所優勢戦略はこちらから↓

 

 

hii-fuu.hatenablog.jp

 

 

 

 

子供はみんな大好き、ヒーローの中のヒーロー、アンパンマンの名言

こんにちは!ヒイフウです。

 

今回は子供が必ず憧れる漢の中の漢、アンパンマンという最高のヒーローについて紹介します。

 

まず、アンパンマンのオープニングソングの
アンパンマンのマーチの一部を引用・抜粋します。


いきなり出だしがこれです。
『そうさ うれしいんだ 生きるよろこび
たとえ胸の傷がいたんでも』


重い!いきなり何があったの?!って感じです。

 

そして
『なんのために生まれて なにをして生きるのか
こたえられないなんて そんなのはいやだ!』


突き刺さる!私のようなおっさんの胸に突き刺さりすぎます!

 

次は
『なにが君のしあわせ なにをしてよろこぶ
わからないままおわる そんなのはいやだ!』


おっさんのハートは揺さぶられます。
人生について考えさせられます。
もうおっさん半泣きです。

 

続いて
『時ははやくすぎる 光る星は消える
だから君はいくんだ ほほえんで
そうだ うれしいんだ 生きるよろこび
たとえ どんな敵があいてでも』


壮大!宇宙サイズです。
なんかすげー。すげーです、アンパンマン

 


以上のように、オープニングソングから
おっさんの心に響きまくりです。
おっさんもう全泣きです。

 

さらに、アンパンマンの生みの親やなせたかし先生の名言を紹介します。

 

 

 

『究極の正義とは、ひもじい人に食べ物を与えることである。』

 

『正義をおこなう人は自分が傷つくことも覚悟しなければならない』 

 

『怪獣を倒すスーパーヒーローではなく、
怪獣との戦いで壊された街を復元しようと
立ち上がる普通の人々がヒーローであり、
正義なのです』

 

『強いからヒーローなんじゃない
喜ばせるからヒーローなんだ』 

 

『ぼくらはみんな、それぞれ違う思い出を持っている。そして、なるべくよい思い出を作りたいと思って人生を生きる』

 

『人生の楽しみの中で最高のものは、やはり人を喜ばせることでしょう』

『さみしさに負けそうなとき にぎりこぶしをつくりなさい げんこつで涙ふきなさい 過ぎたことなど忘れなさい』

 


やなせ先生、、、
私はもう号泣です。
こんな正義の味方、ヒーローになりたかったのに、
私の心はもう汚れて荒んでしまいました。

せめて子供達は私のようにはならずに
アンパンマンを目指して真っ直ぐ生きてください。

 

まだまだアンパンマンについて
語り合いたいことはありますが、
今日はここまでにします。

 

ちなみに、一番オススメのアンパンマンの映画は

「いのちの星のドーリィ」です。
めっちゃ良い話なのでみなさんぜひ見てください。
英語で上映したらたぶん全米が泣くと思います。

 

では、では、今回はここまで!
どうも、ありがとうございましたーー!!

 

 

 

 横浜アンパンマンミュージアムに行ってきた話はこちらから↓

 

hii-fuu.hatenablog.jp

 

横浜アンパンマンミュージアムでパン全部買いしてきました

こんにちは!ヒイフウです。

 

先日、久しぶりに横浜のアンパンマンミュージアムに行ってきました。

 

f:id:hii_fuu:20180924210014j:plain

 

末っ子はいまアンパンマンどハマり世代なのですが、

上の子供も昔はアンパンマンが好きで

私自身もうアンパンマン歴は10年を超えています。

 

横浜のアンパンマンミュージアムは2019年に移転するので、

おそらく今のアンパンマンミュージアムに行くのは今回が最後になると思ったため、

やなせたかし先生に敬意を表して

その時パン工場に売っていたパンを全部買いしてきました(5,000円超)。

 

f:id:hii_fuu:20180924210135j:plain

 

その後、家族で全部美味しく頂きましたが、

私のオススメはモッチリしたパン生地と

チョコレートの組み合わせが美味しいホラーマンのパンです。

甘いパンが多い中でカレーパンマンも安定の美味しさでした。

 

というわけで、先週ブログを始めてから、

好きな戦略の話、ジョジョの話、

と思いつくままに書いてきましたが、

明日からはまたガラリと変えてしばらく

アンパンマンの話をさせてください。

 

アンパンマンは自分が子供の頃は

子供向けアニメとして普通に楽しんでましたが、

自分が親になって子供と一緒にアンパンマンを見ているとけっこう深くて泣けます。

 

この10年以上アンパンマンの映画は一通り全部見て、

子供以上に泣いてきた私が明日から

アンパンマンの名言を紹介していく予定です。

 

それでは、今回はここまで!

どうもありがとうございましたー!

 

 

 

アンパンマンのカッコ良すぎる名言はこちらから↓

 

 

hii-fuu.hatenablog.jp

 

 

 

テーマに一貫性が無く内容が安定しない過去記事はこちらから↓

 

 

 

hii-fuu.hatenablog.jp

 

 

hii-fuu.hatenablog.jp

 

 

 

 

この世のどんなことよりも優しい男 東方仗助(ひがしかたじょうすけ・ジョジョ第4部)の名言

こんにちは!ヒイフウです。

 

今回はジョジョ第4部の主人公の東方仗助の名言と日常生活での使用例を紹介していきます。 

 

仗助は不良っぽい外見ですが
ジョジョの歴代主人公の中でもめちゃめちゃ優しい性格をしており
とても人間味があり好感度の高いキャラクターです。

 

それでは、以下に私の選ぶ仗助の名言と、
仕事や生活の中での使用例をまとめます。

 

 

『俺がこの街とおふくろを守りますよ
この人の代わりに ・・・・・・
どんな事が起ころうと・・・』


大切なものを守ろうとしていた人が志半ばで去らざるをえなくなった時、
その人の黄金の精神を引き継いでこのセリフを言って覚悟を示しましょう。


『永遠に供養しろ!アンジェロ
俺のじいちゃんもふくめて てめえが殺した人間のな!』


多くの人を傷つけてきた悪を裁く時に使いましょう。


『深い理由なんかねえよ 「なにも死ぬこたあねー」 さっきはそー思っただけだよ』

事件や事故から誰かの命を助けた際に
助けた理由を聞いてきたらこう言いましょう。


なるほど 完璧な作戦っスねーっ
不可能だという点に目をつぶればよぉ〜』


誰かが作戦の素晴らしさを説明したけど
自分が納得できない場合はこう言ってやりましょう。


『こーいうのってよー イチバンムカつくんだよなあ~~ 自分では直接手をくださず他人を利用してやるっつーかよォー 政治の黒幕的っつーかよォー 最高にブチのめしたいと思うぜッ!』

自分では直接手をくださす他人を利用してやるような吐き気を催す邪悪に対しては、
一番ムカついていてブチのめしたいと思う気持ちを仗助のストレートに表現しましょう。

 

『けなすやつあゆるさねえ~~~ 何者ンだろーと黙っちゃあいねえッ!』

仗助は髪型をけなされると上記のようにキレてしまうのですが、
人間はどうしても許せないことを一つくらいは抱えていると思います。
誰かに自分が大切にしている何かを傷つけられることがあったら
時には仗助のようにブチギレてみましょう。


『俺だ・・・!おもいっきり「アドレナリン」がプンプンしてんのはよォ~~~~~・・・』

アドレナリンの匂いが出るくらい怒った時に使いたいセリフです。


『スゲーッ爽やかな気分だぜ 新しいパンツをはいたばかりの正月元旦の朝のよーによォ~~~~ッ』

敵をブチのめした時、仕事がうまくいった時など、
すげー爽やかで清々しい気分の時に窓をあけて外を見ながら言いましょう。


『万が一でも!康一だっつー可能性があるのなら! その「紙」を助けに行かねえわけにはいかねえだろう・・・!』

99.99%罠だとわかっていても、友を助けに行く時はこの名言を使いましょう。
友のために命をかける仗助、カッコ良すぎです。


『出しな・・・てめ~の・・・「キラー・クイーン」・・・を・・・』

至近距離の戦いでどちらが早く一撃を叩き込めるかという場面で言いましょう。


『やかましい!生きてんならよォ~~ 
さっさと目を醒ませ~~~ 
コラァ~~ッ!!』


寝ていた親友が目覚めた時に目に涙をためながら言ってみましょう。

 


以上、仗助の名言でした。
この名言を見るだけでも仗助の優しい性格がわかると思います。
こんな優しい男になりたいものです。 

 

では、今回はここまで!
どうも、ありがとうございましたーー!!

 

 

 

東方仗助のお父さんジョセフジョースターも読んでいる孫子の兵法の記事はこちらから↓

 

 

hii-fuu.hatenablog.jp

 

 

 

他のジョジョ名言はこちらから↓

 

 

hii-fuu.hatenablog.jp

 

 

hii-fuu.hatenablog.jp

 

 

 

 

真実に向かう意志を持つ男 アバッキオ&警官(ジョジョ第5部)の名言

こんにちは!ヒイフウです。

今回はジョジョ第5部のブチャラティチームの一員のアバッキオ
アバッキオの元同僚の警官の名言と使用例を紹介します。

 

アバッキオ
『オレももともとよォ〜〜〜
行く所や居場所なんてどこにもなかった男だ・・・
この国の社会からはじき出されてよォ
オレの落ちつける所は・・・・・・ブチャラティ
あんたといっしょの時だけだ・・・・・・』


尊敬する会社の上司が突然退職して起業することになり一緒に来るか会社に残るかあなたに聞いてきた時、
その時こそこの名言を使う千載一遇のチャンスです!
上司と一緒に独立を決断したらこのセリフを言ってついて行きましょう!
上司が大喜びすること間違い無しです!

 

警官
『そうだな… わたしは「結果」だけを求めてはいない 
「結果」だけを求めていると人は近道をしたがるものだ……… 
近道した時 真実を見失うかもしれない 
やる気もしだいに失せていく』
『大切なのは「真実に向かおうとする意思」だと思っている 
向かおうとする意思さえあれば たとえ今回は犯人が逃げたとしても いつかはたどり着くだろう? 向かっているわけだからな …………違うかい?』


壮大な夢に対して現在地が遠すぎるように感じる時、
すぐに結果が出ないかもしれない仕事を進めている時、
他の誰もやりたがらないような目立たず地道で大変な仕事に取り組んでいる時、
この名言を使えば自分や周りを励まし奮い立たせることができます!
真実に向かおうとする意志があれば
たとえ今回結果が出なくてもその過程に意味があり
いつか求めるものに辿り着くのです。


もちろん結果が大事なのはわかっていますが、
人生という長いスパンで見た時は向かおうとする意志こそが大事だと最近よく感じます。
私の部下や後輩達の仕事を見ていても、
最初に良い結果を出していた者が何年か後に会った時にあまり成長しておらず、
逆に最初は不器用で大丈夫かと心配した者がコツコツと努力を続け成長しているケースを見たことがあります。
向かおうとする意志はあなたを裏切りません。

 


警官
アバッキオ おまえはりっぱにやったのだ
そしておまえの真実に『向かおうとする意志』は
あとの者たちが感じとってくれているさ
大切なのは・・・
そこなんだからな・・・・・・』


夢に辿り着けなかった時でも
仕事で良い結果が出なかった時でも
真実に向かおうとする意志があれば
その向かおうとする意志は周りにつたわっています。
あとの者に意志を引き継ぐ時、この名言をそっと使いましょう。

 


以上、アバッキオと警官の名言、いかがでしたでしょうか。

 

2018年10月から放送される第5部のアニメで
アバッキオと警官の名場面を早く見たいです。

 

では、今回はここまで!
どうも、ありがとうございましたーー!!

 

 

ジョジョ5部の勇気と元気が出る名言集はこちらから↓

  

 

hii-fuu.hatenablog.jp

 

 

 

アバッキオと同じチームのブチャラティとジョルノの名言はこちらから↓

 

hii-fuu.hatenablog.jp

 

 

hii-fuu.hatenablog.jp

 

ジョジョ第5部、ジョルノ ジョバーナの名言と使用例

こんにちは!ヒイフウです。

 

今日は前回紹介したブチャラティに続いて
ジョジョ第5部からの「男が憧れる男の中の男」の紹介ということで
主人公ジョルノジョバーナの名言と使用例を以下に記載します。

 

『このジョルノ・ジョバァーナには「夢」がある!』

男が夢を語る時にはまず自分のフルネームを名乗ってこのようにビシッと決めてやりましょう。


『あなた・・・「覚悟してきてる人」・・・ですよね
人を「始末」しようとするって事は 逆に「始末」されるかもしれないという危険を常に「覚悟して来ている人」ってわけですよね』


ヤンキーやチンピラに絡まれた時に静かに問いかけましょう。
相手が覚悟の無い半端な奴ならあなたの覚悟から伝わる凄みにビビって退散するはずです。
ただ、相手が本気のヤバい人の場合は非常に危険な言葉なので
この言葉を使う時はくれぐれも相手を見て自己責任でご使用お願いします。

 

『「覚悟」とは・・・犠牲の心ではないッ!
「覚悟」とは!!暗闇の荒野に!!
進むべき道を切り開く事だッ!』


命がけで何かを為そうとしている人に対して
命を粗末にせずに一緒に前に進むためにこの言葉をかけてあげましょう。
どんな暗闇の荒野でも「覚悟」が進むべき道に光を照らしてくれます。

 

また、挫けそうな時、弱気になった時、この言葉を思い出して心を奮い立たせることもできます。
この仕事は難しい、自分ではできない、もうダメだと感じた時に
この言葉を心の中で叫ぶと覚悟が固まり戦う勇気が湧いてきます。

 


『無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄』

同じことを何度も言わないといけない人、
悪人なのに自分にだけは甘い人、

なにも知らぬ無知なる者を利用する人、
真の邪悪に出会った時は迷わずこの名言のラッシュを叩き込んでやりましょう。

 


『人というのは成功や勝利よりも「失敗」から学ぶ事が多い』

部下が仕事でミスった時はこの言葉で励ましてあげましょう。
また、自分が仕事でミスった時も堂々と胸を張ってこう言いましょう。
ただ、自分がミスしたのにこんなこと言ってたら怒られるかもしれないので
批判を全て受ける覚悟を決めてつぶやこう。

 


『去ってしまった者たちから受け継いだものは
さらに「先」に進めなくてはならない!!』


大事なもの・心を誰かから受け継いだ時はこの言葉を胸に、
その大事なもの・心をさらにその先に進めていってください。

 

また、皆さんが今までの人生で出会いお世話になった人達の中には

いろんな事情でもう会えない人達がいると思います。

もし心が折れそうな時にはこの言葉を思い出して、
同時に大切な人達から教えてもらったこと優しくしてもらったことを思い出し、
その人達から受け継いだ魂や優しさをまた次の世代につなげていくために前に進んでいきましょう。

 


以上、ジョルノの名言、いかがでしたでしょうか。
ジョルノもブチャラティに負けず劣らずカッコ良いので、
皆さん2018年10月から始まるジョジョ第5部のアニメぜひ見てくだいね!

 

では、今回はここまで!
どうも、ありがとうございましたーー!!

 

前回ご紹介したブチャラティの名言はこちらから↓

 

hii-fuu.hatenablog.jp

 

ジョジョ五部メンバーの名言もたくさん出てくる元気になる名言集はこちらから↓

 

 

hii-fuu.hatenablog.jp

 

 

 

優しく強い理想の上司、ジョジョ第5部ブローノブチャラティの名言と使用例

こんにちは!ヒイフウです。

 

しばらく戦略戦術の話が続きましたが、
本日は少しテーマを変えて私が書きたかったもう一つのテーマである

「男が憧れる男の中の男」について発信します。

 

理想の上司になるための具体的な戦略やノウハウが知りたい方は以下の孫子の兵法のリンクをご覧ください。

それよりもカッコ良い上司(ブチャラティ)の名言と具体例を知りたい方は以下のリンクを飛ばして下に読み進んでください。

 

hii-fuu.hatenablog.jp

hii-fuu.hatenablog.jp

hii-fuu.hatenablog.jp

hii-fuu.hatenablog.jp

hii-fuu.hatenablog.jp

 

今回は私の中で人生の道標となるカッコ良い上司ランキングNO1であり
誰よりも優しい男を『ブローノ・ブチャラティ』を紹介します。
ジョジョの奇妙な冒険の第5部黄金の風に登場するめっちゃカッコ良いリーダーです。

 

ブチャラティは第5部の主人公のジョルノ・ジョバーナよりも主人公らしい、
男が惚れる男、漢(おとこ)の中の漢です。

 

今回はそんなブチャラティのシビれ憧れる名言と
その名言を真似したい人のために日常で使う場合の使用例を紹介していきます。

 


『「任務は遂行する」「部下も守る」

両方やらなくっちゃあならないってのが幹部のつらいところだな

覚悟はいいか?俺はできてる』

2つの相反する難しいことを同時にやる覚悟を決めた時にはこの台詞!

 

人は何かを得るためには何かを捨てないといけないという話を時々聞きますが、

ブチャラティのように両方捨てないという選択肢もあります。

何かを選ぶ時や迷った時に安易にどちらかを切り捨てるのではなく、

欲張りでも自分なら両方できるという覚悟を決めれば道が切り開けることもあります。

「二兎を追う者は一兎をも得ず」という言葉があろうとも、

二兎を追った者が二兎を得ることもあれば、百兎や千兎を追った者だけが常人では得られない多くの兎を得られます。

何かを捨てるのではなく全て得てやるという覚悟が細胞に力を与えてくれます。

 ブチャラティかっこ良すぎです。

 


『ぶっ殺してやるってセリフは、、、終わってから言うもんだぜ。俺たちギャングの世界ではな』

なかなか現実で使う機会の少ない『ぶっ殺してやる』という部分を他の台詞に言い換えればめっちゃ使える台詞です。
例えば、ビジネスで『今年度の売上目標を達成するってるセリフは、終わってから言うもんだぜ。俺たち営業の世界ではな』と言いながら、
お客様から頂いた高額契約書を出しましょう!

 

 


『吐き気をもよおす邪悪とはッ

なにも知らぬ無知なるものを利用する事だ!

自分の利益のためだけに利用する事だ。

父親が何も知らぬ娘を!!てめーの都合だけでッ!』

これも、父親の部分を親会社に、娘の部分を子会社に変換すれば、今日からすぐに使える名言です。
自分の利益だけのために親会社や大会社が、子会社や下請け企業を利用する場面に遭遇したらガツンと言ってやりましょう!
また、父親の部分を役員に、娘の部分を社員に変えれば、
自分の部下の社員を守るために
会社の上層部に反旗を翻す場面でも使えちゃいます!

 

 


『きさまに俺の心は永遠にわかるまいッ!』

吐き気をもよおす邪悪からの質問にはすぐにこの返事をしましょう!

 

 


『俺は正しいと思ったからやったんだ。後悔はない。

こんな世界とはいえ俺は自分の信じられる道を歩いていたい!』

会社の不正を暴いた時や、クレーマーを逆にブチのめした時など、
インパクトのあることをやりすぎてしまって
周りのみんなが引いている時に言いましょう。

 

いま苦しかったとしても、それが自分の信じられる道なら後悔せずに歩みましょう。

周りに流されて決断したことの中には後悔することもありますが、

自分が正しいと思って選んだ道には一片の悔い無しです。

 

もし迷った時はいろんな人の意見を聞いて広く情報を集めることも大切ですが、

最後はそれが自分の信じられる道かということを大事にして決断しましょう。

 ブチャラティのように。

 

 

『ジョルノ、俺は生き返ったんだ。

故郷、ネアポリスでお前と出会った時、組織を裏切った時、にな。

ゆっくりと死んでいくだけだった俺の心は生き返ったんだ、

おまえのおかげでな』

あなたの人生を輝かせてくれた人への御礼を伝えたい時はこの台詞で締めましょう。

 

 

 

以上、ブチャラティの名言、いかがでしたでしょうか。

 

ブチャラティは誰よりも強く優しい理想の上司なので、
ぜひ実際にジョジョ第5部を読んでみてください。


また、2018年10月から第5部のアニメが放送されるので、
ブチャラティのカッコ良さに注目して見てください。

 

では、今回はここまで!
どうも、ありがとうございましたーー!!  

 

 

第5部メンバーの名言もたくさんの

勇気と元気が出るジョジョ名言はこちらのリンクからどうぞ↓

 

hii-fuu.hatenablog.jp

 

 

 

ジョルノジョバーナの名言はこちらからどうぞ↓

 

hii-fuu.hatenablog.jp

 

 

ジョセフジョースターも読んでいる孫子の兵法についての記事はこちらから↓ 

 

 

hii-fuu.hatenablog.jp