ヒイフウの人生に役立つ戦略研究ブログ

現代を生き抜くための戦略、憧れの男(実在の人物から漫画キャラまで)の名言、など生活に役立つ情報を発信しています。

孫子の兵法 第十二 火攻篇 ~理想の経営者・理想の上司はいつも冷静~

こんにちは!ヒイフウです。

 

今回は残り2回となった孫子の兵法の名言シリーズの第十二 火攻篇を紹介します。

 


第十二 火攻篇
『利に非ざれば動かず、得るに非ざれば用いず、

危うきに非ざれば戦わず。

(利益がなければ軍を動かさず、得るものがなければ軍を用いず、

危険にせまられなければ戦うことはしない。)』

孫子の兵法は他の章でも一貫して意味の無い戦いをしてはならないと述べています。

 

特にここでは戦略的に意味のない戦いはすべきではないと言っています。

勝っても利益や得るものが無く、危険が迫っているわけでもない時は戦う意味はありません。

 

例えば、受験や就職や起業などに努力して頑張ることはそこから得られるメリットもあり意味があります。

 

しかし、目の前の言い争いに勝つこと、どうでも良いプライドを守るためだけの戦い、それらは労多くて得るものが少ないです。

 

いつもこの戦いは戦略的に意味がある戦いかよく考えて、

無駄な戦いはしないようにするとともに、

いま戦うべきと決断した時は必死に頑張りましょう。

 

 

『主は怒りを以て師を興こすべからず。

将は慍(いきどお)りを以て戦いを致すべからず。

(君主は怒りにまかせて軍を起こしてはならず、将軍もいきどおりから戦いをはじめてはならない。)』

組織のトップは怒りの感情をコントロールできないといけません。

怒りに任せてくだす決断は間違っていることが多いです。

 

戦争の場面で、怒りで戦いに挑んでしまって兵士が亡くなったり国が滅んでしまってから後悔しても、兵士も国も二度と元には戻りません。

 

現代の場面でも、怒りで部下をひどく叱って部下が辞めてしまったり、会社が傾くような間違った経営の決断をしてしまってから後悔しても、部下も会社も二度と元には戻りません。

 

組織のトップたる者は、頭に血がのぼらないようにいつも心がけておき、

怒りが発生した時もその時に急いで決断したり動かさずに一晩寝かして、

翌朝に少し冷静になってから決断や行動をすべきです。

 

昔から手紙を書くときの注意としてもよく言われていることですが、

怒りのメールを夜に出すようなことは避けて、

朝にもう一度冷静になってからメールしましょう。

 

 

 

では、今回はここまで!

どうもありがとうございましたー!