ヒイフウの人生に役立つ戦略研究ブログ

現代を生き抜くための戦略、憧れの男(実在の人物から漫画キャラまで)の名言、など生活に役立つ情報を発信しています。

弱っている時に読みたい、勇気と元気が出るジョジョ名言集第1部から第4部~人間のすばらしさは勇気のすばらしさ~

こんにちは!ヒイフウです。

 

今回は、悲しい時、泣きたい時、落ち込んでる時、弱ってる時、会社に行きたくない時、戦う力が湧いてこない時、
そんな時にこそ声に出して読みたいジョジョ名言を集めてみました。

 

言葉ではなく心で理解して頂いて
これを読んでくださっている誰かの明日への活力になると嬉しいです。

 

それでは、勇気と元気が出る名言をお楽しみください!

 

 

 

『「勇気」とは「怖さ」を知ることッ!
「恐怖」を我が物とすることじゃあッ!』 

『人間讃歌は「勇気」の讃歌ッ!!

人間のすばらしさは勇気のすばらしさ!!

いくら強くてもこいつら屍生人は「勇気」を知らん!

ノミと同類よォーッ!!』(ツェペリ)

人間は怖さを知った上で勇気を振り絞って恐怖に立ち向かっていきます。
そこに人間の美しさがあります。


ノミのように何も考えずに無謀に大きな動物に挑むのではなく、
怖さやリスクを背負いながらも自分のためや誰かのために前に踏み出していくのが人間の素晴らしさです!

 


『ふるえるぞハート!燃え尽きるほどヒート!
おおおおおっ刻むぞ血液のビート!』(ジョナサン)


自らを奮い立たせるときには、時にはリズムと勢いだけで燃え上がることも大切です。
この言葉を声に出して腹の底から叫べば波紋の力で勇気が湧いてきます。

 


『ねーちゃん!あしたっていまさッ!』(ポコ)

人は嫌な事やめんどくさいことは何でも明日に持ち越しがちです。
明日になればまた明日、また明日、と先延ばしにしてしまい結局やらない事が多いです。


そんな時こそこの名言!明日とはつまり昨日の今日。今なのです。
もう先延ばしにせずに、ねーちゃんに「あしたっていまさッ!」と叫ぼう。

 


『だからオレだってなんかしなくっちゃあな・・・
カッコ悪くてあの世に行けねーぜ・・・』
『おれが最期にみせるのは、
代代受け継いだ未来にたくすツェペリ魂だ!
人間の魂だ!
JOJOーーーー
おれの最期の波紋だぜーーーー
うけとってくれーーーーッ』(シーザー)


人が人に何かを伝えるということは素晴らしいことです。
人にはみな先祖代々受け継がれてきた人間の魂が宿っています。
この世に生まれたからにはその魂を無駄にはせずまた次の誰かに伝えていけるように日々生きたいものです。
私はジョジョ第二部のシーザーのこのシーンで泣きましたが、
シーザーの魂は私の中にも受け継がれています。

 

 

『ちがうね…
「道」というものは自分で切り開くものだ』(空条承太郎

自分が進む道は誰かが用意してくれてるものではありません。
前例など無くて当たり前。道は自分で切り開いていきましょう。

 


『無理だとか無駄だとかいった言葉は聞きあきたし、

おれたちには関係ねえ』(空条承太郎

あなたが挑戦しようとする時、

無理とか無駄無駄無駄とか言ってくるバカや老害が現れることもあるでしょう。

そんな奴らにはこのセリフを言ってください。

最終的には誰が何と言おうと「俺達には関係ねえ」と言えば無敵です。

無敵のスタープラチナです。

 

 

『切り抜けるってのはちょいと違いますね…「ブチ壊し抜ける」…!』(東方仗助

ピンチの時や壁が立ちはだかった時はどううまく切り抜けようかと考えるのではなく、
そういう時こそブチ壊し抜けるくらいの勢いで壁をドラララー!オラオラオラオラ!とぶっ壊しましょう。

 


『俺がこの街とおふくろを守りますよ
この人の代わりに ・・・・・・
どんな事が起ころうと・・・』(東方仗助


家族や友達や大切な人が住むこの街を守る。
この気持ちを原動力として日々勉強したり鍛えたり強くなりましょう。
強くなければいざという時に大切な人達を守れないので日々鍛錬です。

 

 

『もっともむずかしい事は!
いいかい! もっともむずかしい事は!
自分を乗り越える事さ!』(岸部露伴


日々誰かと戦っているようでも、いつも一番の敵は自分自身です。
楽したい、サボりたい、

そう考える弱い自分を乗り越え運命や幸運は自分で捕まえるのです。

 

 

『おまえに味方する「運命」なんて………
おまえが乗れるかどうかの「チャンス」なんて………
今!ここにある「正義の心」に比べればちっぽけな力なんだッ!』(川尻早人
『“正義”の輝きの中にあるという『黄金の精神』を…
わしは仗助たちの中に見たよ…』(ジョセフ)


「自分には運命が味方せずにチャンスも巡ってこないのに
なぜあの人にばかり運命が味方したりチャンスが訪れるのだろう」
と悩んでいる人がいたらぜひ読んでみてほしい名言です。

運命やチャンスというのは結局「正義の心」に比べればちっぽけな力です。
どんなに逆境でも「自分がしていることは正義だ」という確信を持てるならその道を進むべきです。
黄金の精神を持ち正義の道を歩むことこそ運命なのです。

 

 

では、今回はここまで!
どうもありがとうございました!

 

この記事のパート2、勇気が出る名言第5部〜第7部はこちらからどうぞ↓

 

 

hii-fuu.hatenablog.jp

 

 

 

生きるということは思い出を作ること。思い出が細胞に勇気を与えてくれるbyフー・ファイターズ

こんにちは!ヒイフウです。

 

今回は生きるための勇気が湧く名言を紹介します。

 

この名言が出てくるシーンはジョジョ第六部のF・F(フー・ファイターズ)の名場面です。

何度も繰り返し読んだことでこの長い台詞をほぼ暗記しています。

皆さんもぜひ声に出して読んでみてください。

 

 

『F・Fが最も恐れる事・・・
それは自分の「知性」が消失する事であった

空条徐倫と農場で出会ってからは・・・
その後の事は何でも全て覚えている・・・

刑務所の公衆電話の変なラクガキだとか
ベッドの毛布やゴミのにおい
扉の開閉の音やトイレの音・・・
徐倫たちと世間話をし・・・
足の指の形が変だといって笑った事・・・
全て記憶している・・・

だが農場以前の事は・・・
ただ命令に従い・・・
理由も知らないまま
ホワイトスネイクの「DISC」をひたすら守る・・・
それしか「記憶」にない
あの場所で何年間も「DISC」を守り生活しただはずなのに・・・
ある記憶はただそれだけだ・・・
機械のような記憶─────

生きるという事はきっと「思い出」を作る事なのだ・・・
F・Fはそう悟っていた─────

それを失うこと・・・
それだけが怖い

空条徐倫が父親のために行動し・・・
エルメェスとか信頼する者のために命を懸けて行動しているのは・・・
きっといい「思い出」が彼女の中にあるためなのだ
それが人間のエネルギーなのだ

「思い出」が細胞に勇気を与えてくれるのは間違いない
農場以前のフー・ファイターズにはなかった感覚だ
今はある!それが「知性」なのだ!
F・Fはそう悟っていた

徐倫のことを考えると
─────勇気がわいてくる

これこそが「思い出」なんだ・・・
これが「知性」なんだ』(フー・ファイターズ

 


私自身、小学生・中学生・高校生・大学生・社会人となるにつれて、
友達・仲間・家族が増えていき、それらの大事な人達と笑った良い思い出が増えれば増えるほど、
それらを思い出すことでいざという時に力が湧くようになりました。


苦しいことも家族や仲間や友達と一緒に挑めばそれが良い思い出になり、
その思い出が勇気となってまた次の挑戦でき、
また良い思い出が増えていくという好循環が生まれます。


失敗して一時的に落ち込んでも数年経てば友達と笑い合える鉄板ネタになります。

 

もしこの文章を読まれている方の中に
一緒に良い思い出を作る友達や仲間や家族がいないという方も安心してください。


別の記事に書く予定ですが、ジョジョの作者の荒木先生がおっしゃるには
全てのものに引力があり人と人と間にも引力がありますので、
正義の心を持ち真実に向かおうとする意志さえあれば、
いつか同じ志や気持ちを持つ仲間と必ず会えます。


私も運命のような偶然の出会いが重なっていまの家族や友人と出会っています。


まだそのような人と出会っていないという人も、
そんな仲間達にいつ急に出会っても良いように

自分の黄金の精神を腐らせずに持ち続けていれば、
スタンド使いスタンド使いと引かれ合うように
あなたも大切な人と引かれ合いいつか出会うでしょう。

 

そして家族や仲間達といっぱい楽しくて良い思い出を作ってください。
良い思い出が増えれば増えるほど思い出が細胞に勇気を与えてくれます。


生きるということは思い出を作ることです。

 

 

では、今回はここまで!

 

どうもありがとうございましたー!

 

歴史・戦略好きのオッさんでもプリキュアの映画を観ると心が洗われる

こんにちは!ヒイフウです!

 

先週末は末っ子と一緒にプリキュアの新作映画
HUGっと!プリキュアふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ』を観てきました。

 

今回はプリキュア15周年記念ということで
歴代の全プリキュア大集合のとても楽しい映画でした。

 

今はもう大きくなった長女の幼い頃からプリキュアを見始めて全プリキュアシリーズ見てきたのですが、
プリキュアはシリーズを通して前向きで強く優しい理想の女の子が描かれていて、
映画を観ているとこんなオッさんでも心が洗われる内容です。

 

特に今回の映画は今までの歴代プリキュアの名言や名シーンがたくさん出てきて、
私のように長くプリキュアを観てきたオッさん世代の心に刺さる名作でした。

 

それにしても、『HUGっと!プリキュア』の
キュアエールの名言『なんでもできる!なんでもなれる!』はオッさんの心を鷲掴みですね。

 

子供が必死にミラクルライトを振ってプリキュアを応援していましたが、
私も心の中でミラクルライトを振りながら『フレ!フレ!プリキュア!』と応援しました。

 

この映画は子供だけでなく大人も楽しめるし、
仕事や社会の荒波で心が荒んだオッさんこそ観たほうが良い映画ですね。

 

おかげで月曜の朝から頭の中では歴代プリキュアのテーマソングが流れてテンション高く仕事に入れそうです。

 

では今回はここまで!
どうもありがとうございましたー!

戦略眼の無い残念な人の例を見て、こんな人にならないようにしよう

こんにちは!ヒイフウです。

 

今まで戦略の有効な活用方法を紹介してきましたが、
今回は逆に戦略的で無い残念な人達の例を紹介します。

 

こんな人にならないように気をつけて戦略的視点を身につけましょう。

 

 

 

・「駅員にキレるおっさん」になってはならない!

電車が遅延した時などによく見かけるしょうもないおっさんです。


駅員に絡んだところで電車の遅延は解決しないし、
何の意味も無いことにパワーを使う本当に残念な人種です。

 

戦略的な人であれば電車が遅延した時には
まず自分の最優先すべき目的と目標を明確にします。


例えば、仕事に遅刻せずに仕事を成し遂げることが目的であれば、
目標は遅刻しないため移動手段の確保、
その作戦として振り替え輸送はあるか、バス、タクシー、
等どの手段で行くべきかに頭を働かせます。

 

自分ではどうしようもないこと(遅延原因の解決)と
自分ができること(遅刻を回避するための代替手段の確保)
を明確に分けて、どうしようもないことに

無駄なパワーを割いてはいけません。


駅員に対して怒り狂ったところで何の解決にもならないので、

まさに戦略的に無駄な戦いです。

 

緊急のトラブルの時こそ熱くならずに冷静に事に対処しましょう。

 

 

 

・「自分より弱い者をいじめる人」になってはならない!

これは吐き気を催す邪悪です。


学校、会社などで自分よりも弱いと認識したものをいじめることは
人として悪である上に戦略的にも悪手です。 

 

まず弱い者をいじめる目的は何か?
戦略的に目的・目標がない行動は無意味です。


仮にイライラを解消するということが目的であれば、
ストレス解消の娯楽は他にもっと有益な手段がたくさんあります。
せっかくの力と時間をなぜ人を傷つけることに使ってしまうのか理解に苦しみます。

 

また、もし仮に自分の力を試したくて人を殴ることが目的なのであれば、
プロ格闘家を目指すほうが世のためです。

 

目的を明確に生きている人であれば
いじめるような無駄な時間は過ごさないはずです


次に、弱い者をいじめて傷つけて何か自分が得をすることがあるのか?
おそらくその弱い者がどれだけ困ろうといじめている者には何の得もないはずです。

もし仮に、いじめてる者が本当に悪い奴で、弱い者から金をとったり何らかの利益を上げていたとしても、そんな犯罪をおかしてまで得る金はリターン以上のリスク(復讐、逮捕など)を抱えることになり非効率です。

その時間を使って仕事なりバイトなりしたほうがリスク無く稼げます。

 


・「暴力を使う人」になってはならない!

現在の日本は北斗の拳のような暴力が支配するような時代じゃないので、
目の前の戦いに暴力で勝とうとすることは戦略的ではありません。


暴力は犯罪なので一時的にカッとなって暴力を振るった後で
訴えられて金も仕事も家族も失うかもしれません。


そこまでのリスクを背負ってまで殴る意味は無いと思いますし、
どんなに腹が立ったとしてもキレて殴るような愚策は使わずに、
頭をよく使って自分に被害が返ってこない合法的で安全な他の策を考えるべきです。

 


「目の前のどうでも良い議論に熱くなって論破する人」

「目の前の敵だけに必死に勝とうとする人」になってはならない!

目の前のその議論に勝ったところで得るものが少ないのであれば戦わないことが得策です。


どうでも良い無駄な議論に勝ったところで恨まれるだけ損です。


仕事で嫌な上司に対して議論して一時的に勝っても
評価を下げらたり飛ばされたり長期的にはメリットが小さいです。


悪い上司を1人蹴落とたところで他にも悪い奴らはいっぱいいてキリがないので、
それよりも悪い上司に取り入って早く出世し、
自分が社長や経営幹部なってから悪人達を一掃するほうが戦略として効率的です。

 


では、今回はここまで!

読めば戦略的な人になれる名著『孫子の兵法』の名言は以下のリンクからお読みください↓
どうもありがとうございましたー!

 

戦略の名著『孫子の兵法』の名言↓

 

 

hii-fuu.hatenablog.jp

 

 

 

hii-fuu.hatenablog.jp

 

尊敬する兄さん(九州男児の元芸人)の名言が今も仕事に役立っています

こんにちは!ヒイフウです。

 

このブログではこれまで読んでくださる皆さんの

役に立つ情報を発信したいと考えて、

古典の『孫子の兵法』の名言や

漫画の『ジョジョの奇妙な冒険』の名言を紹介してきました。

 

今回は新しいテーマとして、

現実に私が会って人生に大きな影響を受けた

実在の人物の名言を紹介します。

 

このブログは1人でこっそり書いてるので

もちろん本人の許可をとっていないため

本名は出さずに紹介させて頂きます。

 

今回紹介したい人は元芸人の九州男児

K兄さんとS兄さんです。

 

私が大学生の頃にひょんなことから知り合って

当時よく飲みに連れて行ってもらって、

兄さん達からいろいろ勉強させて頂いたことが

今のサラリーマン人生で困難を乗り越える時や

部下を指導する時などにめちゃめちゃ役に立っています。

 

それでは、九州男児っぽい兄さん達の名言集を以下に紹介します。

熱い漢(おとこ)達の名言はきっとあなたの役に立つ?

 

 

『ようわからんけど、要はハートだろ?』

何かにつけて論理や理由をつけたがる私に対して、

いろいろ話を聞いてくれた後で

兄さんからの回答やアドバイスは95%以上の確率で『ハート』でした。

 

確かにいろいろロジカルに考えたり戦略は大事なのですが、

人間は最後はやっぱり要はハートなんです。

悩みを相談してる時には本当はある程度自分の中に答えはあって

あとは一歩踏み出してそれを実行するためにハートが大事です。

 

どんなに完璧な戦略も実行されなければ机上の空論であり、

兵士を動かし勢いをつけるのはやはり将軍のハートです。

 

『要はハートだろ?』兄貴のこの言葉、

今も私が悩んだり迷った時に聞こえてきます。

 

 

『5年後は良い思い出だろ?』

悲しいこと、つらいこと、嫌なこと、

いま必死に悩んでいるそのことは5年後も覚えていることか?

覚えていないような小さなことは放っておくとして、

5年後も覚えているような一大事だとしても、

それは5年後には熟成されて最高の笑いのネタになっていたり

良い思い出になっていると、兄貴達は教えてくれました。

 

確かにいま仕事をしていて5年前に何に悩んでいたか考えると

たいてい覚えていないし、覚えていることも今ではネタか、

もしくはそれのおかげで今があると言えるような自分を

強くしてくれた良い思い出になっています。

 

兄貴はいつも大局を見ていてカッコ良い兄さんでした。

 

 

 

『(飲み終わった後に金を払おうとした私に)バカヤロー!

その金はこんなところで使うのではなく

それでおまえの彼女や後輩に美味い物を食わせてやれ!

俺たちも先輩からそうしてもらってきた。』

当時、芸人をしていた兄貴達は

トラックの運転や居酒屋のバイトで稼いだお金で

私によくご馳走してくれました。

安いチェーン店の焼肉屋さんに4人で飲みに行って

朝まで飲んだ時は飲み過ぎてしまい

支払い額が「家賃何ヵ月分ですか?」ってくらい

高くなりましたが、それも全部払って頂きました。

男とはこういう人達のことを言うんだな・・・と勉強し、

今は部下を誘って飲みに行く時は全部払うようにしています。

 

 

『俺達は永遠のトップバッターでありたい。』

芸人さん達はライブなどではまだ客席も暖まっていない 

トップバッターはなるべくしたくないという人が多いのですが、

兄貴達はあえていつもトップバッターを志願していました。

 

あえて困難な道を選び自らを追い込み、

また他の芸人さんがやりやすい場を作るためだとのこと。

・・・とカッコ良いことを言っておいて

大スベりして大ヤケドしている兄貴達もまた真の芸人さんとして

カッコ良かったです。

 

いま私はビジネスの場で周りの人が嫌がる仕事を引き受けるか

迷った時は兄さんのこの言葉を思い出し一歩踏み出すようにしています。

 

 

 

『腹が立ったら空気を殴れ』

当時は血の気の多かった兄さん達でしたが、

トラブルを起こしてはまずいので腹が立つ時は

空気を殴れと言ってました。

私は空気を殴ることになったことはまだ無いのですが、

そんな状況に追い込まれたら使おうと心にしまっている名言です。

 

 

私が今まで見た芸人さんの中ではトップレベルに面白かったお二人ですが、

現在は芸人を辞めて違う道を歩まれています。

いまも尊敬する兄さん達の名言は今回紹介した以外にもたくさんあり、

人生にも仕事にも役立つものばかりですのでまた今度紹介したいと思います。

 

では、今回はここまで!

どうもありがとうございましたー!

 

 

 

 

 

ジョジョ第5部 ナランチャ・ギルガの名言~友情を大事にし、他人の痛みを理解する優しき男~

こんにちは!ヒイフウです。

 

本日はジョジョの奇妙な冒険第5部のブチャラティチームのメンバー、
ナランチャ・ギルガの名言を紹介します。

 

 

『「この世の中で一番大切なものは何か?」「それは友情だ!」

ナランチャはそのことを最も大切なこととした。』

ナランチャは幼い頃に友人に裏切られるのですが、
その後ブチャラティのチームの一員となり真の友人を得ることができました。

 


『いつも考えるのは彼の「怒ってくれた事」だった。

「なぜ彼はいきなり怒ったのだろう」でも、

あの怒りは「恨み」だとか「嫌悪」だとか、

人を「侮辱」するようなものはなにもない怒りだった。

警官たちやおれの父親が「怒る」時とは大ちがいだ。

まじになってこのオレを怒ってくれた。彼には何の得もないのに。

彼のあの態度のことを考えると勇気が湧いてくる。

ナランチャは彼とその仲間のために働きたい。

「男っていうのはああいう人のために働くものだ」

ひたすらそう思うようになった。』

ナランチャが安易にギャングになろうとした時に怒ってくれた

ブチャラティへの想いが詰まった名言です。 


男というのはブチャラティのような人のために働くものという

決意を決めた場面です。


自らの保身や利益のために怒る人はたくさんいますが、
ブチャラティのように自分に何の得にもならないのに怒ってくれる人こそ大切な上司であり真の友人です。


そんな憧れの男のもとで働くことができたナランチャはきっと幸せだったと思います。

 

 

ブチャラティィィィィィ
行くよッ!オレも行くッ!
行くんだよォ──ッ!!
オレに「来るな」と命令しないでくれ──ッ!

トリッシュはオレなんだッ!オレだ!
トリッシュの腕のキズはオレのキズだ!!』


父に見捨てられたトリッシュの傷を自分の傷だと叫ぶナランチャの名シーンです。
仲間の傷を自分の傷と思えるナランチャ
優しくめちゃくちゃカッコ良い漢(おとこ)です。

 


『ひるむ・・・と!
思うのか・・・
これしきの
・・・これしきの事でよォォォォォォ』


敵に喉を切られようが凄みで敵を圧倒する時に使える名言です。
ビジネスの場でピンチな状況に陥った時などにこのセリフを言えば、
あなたの覚悟と凄みが周りのみんなに伝わって、
敵がいたらすぐに逃げ出すでしょう。

 


以上、ナランチャの名言でした。

 

ナランチャのように友情を大事にして
他人の痛みを自分の痛みと感じられる優しい人が増えれば
世の中の争いも少しは減ると思うのですが、
ジョジョに登場する吐き気をもよおす邪悪のような敵も世の中には多いので、
そんな悪から大切な人を守るためにも

私達は強くなって勝ち続けなければなりません。

 

心の中がバリバリ裂けるドス黒いクレバスのような悪人を倒す時に役立つ

戦略書「孫子の兵法」についての記事はこちらからご参照ください↓

 

hii-fuu.hatenablog.jp

 

 

では、今回はここまで!
どうも、ありがとうございましたー!

 

 

元気の出るジョジョ名言集はこちらから↓

 

 

hii-fuu.hatenablog.jp

hii-fuu.hatenablog.jp

 

 


ブチャラティチームのみんなの名言はこちらから↓

  

hii-fuu.hatenablog.jp

 

 

hii-fuu.hatenablog.jp

 

 

hii-fuu.hatenablog.jp

 

 

hii-fuu.hatenablog.jp

 

ジョジョ第5部 グイード・ミスタの名言〜覚悟と単純さのススメ〜

こんにちは!ヒイフウです。

 

しばらく戦略戦術の話が続きましたので、
今回は最近アニメ放送も開始したジョジョの奇妙な冒険第5部から
イード・ミスタの名言を紹介します。

 

ミスタは第5部のテーマの1つで度々出てくる「覚悟」についての名言が多いです。
戦いには戦略・戦術だけでなく「覚悟」も必須です。

 

では、ミスタの名言をどうぞ↓

 

 

『たしかに「覚悟」はできたぜ・・・ジョルノ
おまえの・・・「行動」がなかったなら・・・

おれは・・・ヤケに・・・なっていた・・・
おまえが・・・「覚悟」をくれなかったなら・・・

この「道」は見えなかった
自分の弾丸をあえて身に受けるこの「覚悟へ」の「道」は・・・!』

『おまえ・・・このオレに・・・

「覚悟」はあんのか・・・と・・・言ったが見せてやるぜ
ええ・・・おい見せてやるよ
ただしおまえにもしてもらうぜッ!

ブチ砕かれてあの世に旅立つってェェェ

「覚悟」をだがなあああ~~~ッ』

 

『突っ切るしかねえッ!
真の「覚悟」はここからだッ!』


ミスタの覚悟はやっぱりカッコ良いですね!
ミスタはいつも大怪我しまくりながらも覚悟で勝利への道を切り拓いて逆転勝ちします。

ジョジョのバトルの良いところは単純な強さを比べる戦いではなく、
いかに頭を使うか、敵の裏をかくか、

冷静さや正確な判断が勝利の重要な要素であり、
覚悟や凄みなどの精神が勝負の決め手となります。

 

この覚悟の力でミスタは数々の激闘を乗り越えました。

 

私も仕事や生活で重大な決断をする時は
覚悟ができているか自分に自問自答しています。


「覚悟はいいか?俺はできてる」と。
↑これはミスタの上司のブチャラティの名言ですが。

 


『食べることを深ーく考えるってことはよォー
「幸せに生活してるか?」どーかにつながるからよー
とっても大切なことだと思うわけよ』


歳をとってオッさんになってきた私は
このミスタの名言が最近よくわかるようになってきました。


というのも、若いうちはそんなに食に興味なかったのですが、
年々おいしいものを食べることへの執念が強くなってきているのを感じます。

 

食べた物によって自分の血ができ肉ができ細胞の1つ1つが作られていきます。
つまり、目の前の食べ物は自分とは別の物質ですが

いずれ自分自身になる物と言えます。

 

自分を大事にしなきゃいけないように
自分と同じように何を食べるかをちゃんと大事にして、
幸せを感じる美味しい物を食べて
それで自分の細胞を作っていきましょう。

 

その季節にしか食べられない物、
高級食材で滅多に食べられない物、
そういう物を食べる時は死ぬまでにあと何回この料理を

楽しめるだろうかと考えながら
幸せを噛み締めながら食べましょう。

 

その日のディナーは一回だけですし、
多くの人が年に365日×3食しか食事の機会が無い中では
一食一食無駄にせずに本当に好きで美味しい物を

食べることを大事にしたいものです。

 

 


ミスタについてのナレーション
『眠ることを楽しみ、
朝日の中の木の枝や、
雲のうごくようすを
見ることを楽しむ。
ワインの香りを楽しみ
チーズをかじることを楽しむ。
単純さは愚直と受け取られることもあるのだが、

あれこれ複雑に考えることは、
「恐怖」を心の中にまねくことなので

良くないとミスタは考えていた。』

ミスタは物事をシンプルに考えて目の前のことを楽しめる才能があります。
目の前のことに集中できれば、

心に恐怖を呼び込まず勇気を持って行動できることに繋がりますので
ミスタのような行動力を出したい時は、

戦略を考えすぎて動けないよりも
シンプルに目の前の一歩を踏み出すことも必要です。

 

難解で説明が難しい戦略ほど失敗し、
優れた戦略ほどシンプルだとも言われています。

 

 

ミスタについてのナレーション
『だがある時「人間にはそれぞれ定まった運命があるものだ」という事を彼は学ぶ
人は若いころ足ぶみをしたり遠まわりをするのだが 
結局は自分の「向かうべき道を歩んでいくものだ」という事を・・・』

 

『「運命とは自分で切り開くものである」とある人はいう・・・
しかしながら!
自分の意志で正しい道を選択する余地などない

「ぬきさしならない状況」というのも

人生の過程では存在するッ!』

これもジョジョ第5部の重要テーマである「運命」についての名言です。
厳密にはミスタの名言ではなくナレーションの名言ですが。

 

この文を読まれている若い方には実感がわかないかもしれませんが、
私のように中年のオッさんになってくると
あの時あの人に会ったのは人生の転機となる運命だったなとか、
あそこであのようなことがあったことが結果的にプラスに繋がったなとか、
当時は遠まわりやマイナスな出来事と思えたことが、
結果的には良い道だったということが1つや2つはあります。

 

遠回りこそが近道だったり、
全てを差し出した者が最終的に真の全てを得たり、
人生には運命と感じられるような逆転が起こりますので、
もしいま逆境の中で苦しんでいる人は
その逆境はいつか将来プラスに繋がることを信じて
勇気を持って自分の道を歩んでほしいです。

 


では、今回はここまで!
どうもありがとうございましたー!

 

 

 ミスタの上司ブチャラティの名言はこちらから↓

 

hii-fuu.hatenablog.jp

 

 

ブチャラティチームのメンバーの名言はこちらから↓

 

 

hii-fuu.hatenablog.jp

 

 

hii-fuu.hatenablog.jp